行ってきましたボローニャ国際絵本原画展!
初上陸です西高島平!
JRから三田線に乗り、冷風に凍えながら30分弱。
木々が生い茂る西高島平に到着。
歩くこと15分くらい?
板橋区立美術館に到着しました。

2019年にリニューアルしたということで、とても綺麗な建物で、
中のスタッフさん方は親しみあふれる感じでした。

⇧今回の目玉であるシドニー・スミスさんのメインビジュアル。
これは実際この美術館に訪れた際の光景を描かれたそうです。
展示室ですが、「当面の間は撮影可」と書かれていたので、
数枚撮らせていただきました。

⇧原画をじっくり見れるスペース

⇧ゆっくり絵本を読めるスペースがありました

いろいろな原画をじっくり見ていて、
描き方の勉強もさせていただきました。
ただ、作風によっては、もうデジタルかアナログか見分けがつかないほど馴染んで描かれている方も多く、
自分の描き方を考え直す良い機会になった気がしました。
そしてゆっくり見ながら歩いていると、

私がInstagramでいつも見ていたFlorian Pigéさんの作品が!!
やはりいつも画面で見ているものより鮮明に詳細が見れたので感動しました。
行ってよかった!☺️
ゆっくり見終えた後はお土産屋さんでお買い物。

シドニー・スミスさんの新作絵本と、Florian Pigéさんのポストカードを購入。
お会計後は「暑い中ありがとうございます」とお声がけいただきました。
その言葉の通り外は灼熱。
くらくらしながら三田線へ戻り、そこからはまた冷房に凍えながら帰りました。